終了
第4回 多職種のための発達障害の研修会
日 時 | 2020年1月19日(日)9:50~16:30頃予定 |
---|---|
会 場 | エッサム神田ホール2号館(東京都) |
対 象 | 医師、歯科医師、保健師・看護職、助産師、保育士、栄養士、その他子どもに関わる方 |
定 員 | 120名 |
参加費 | 会員3,000円、非会員6,000円 |
後援:厚生労働省
<プログラム> ※演題名が変更となる場合がございます。
9:55 開会挨拶
/教育委員会担当理事 德村 光昭
10:00 自閉症スペクトラム障害のライフステージにおける課題
/Rabbit Developmental Research 平岩 幹男
11:00 発達障害にどう向き合うか?今日から使える関わり方
/横浜市中部地域療育センター 高木 一江
12:00 質問タイム
(12:15~13:00 昼食・45分)
13:00 早産未熟児によく見られる認知特性とその対処法
/国立成育医療研究センター 小倉 加恵子
14:00 保育現場で見る発達障害幼児とその支援
/東京学芸大学 橋本 創一
(15:00~15:10 休憩・10分)
15:10 発達性読み書き障害のすべて
/国立成育医療研究センター 小枝 達也
16:10 質問タイム
16:30 閉会挨拶
/教育委員会委員長 井ノ口 美香子