第9回多職種のための乳幼児健診の研修会 テーマ:さあ、始めよう! 5歳児健診
日 時 | 令和6(2024)年9月29日(日)9:55~15:30 |
---|---|
会 場 | WEB開催(ライブ配信のみ) |
対 象 | 医師、歯科医師、保健師、看護職、助産師、保育士、栄養士、歯科衛生士 ほか |
定 員 | - |
参加費 | 会員3,000円、非会員/医師・歯科医師6,000円、非会員/医師以外3,000円(税込) ※参加費は事前振込です。参加申込受付後、参加費入金方法をご案内いたします。 |
乳幼児健診には多くの職種が多角的な視点で関わり、共通認識を持ちながら支援につなげられています。本講習会は、乳幼児健診に携わる様々な職種を対象に平成28(2016)年度より開催し、9回目を迎えました。
このたび、5歳児健診が国の補助事業の対象となり、全国各地で地域の状況に応じた取組が進められているところです。今回の研修会では、こども家庭庁、「5歳児健康診査マニュアル」の執筆者、現場の実践者から講師を招き、実践的な内容でお話しをしていただきます。幅広くご参加・ご活用ください(公益社団法人 日本小児保健協会 教育委員会)
申込方法:申込フォームhttps://forms.gle/eyA8AsQ98Ji3gKRq7からお申込みください。
申込締切:令和6(2024)年9月24日(火)
プログラム ●開催案内チラシ
各講演:60分(講義50分、質疑応答5分、休憩5分)
※9月26日更新:講師ならびに講演名・講演時間が一部変更となりました。
【司会】教育委員会 小倉 加恵子、前川 貴伸
9:55~10:00 開会挨拶
10:00~10:35 5歳児健康診査について(最近の母子保健の動向)
こども家庭庁成育局母子保健課 母子保健感染症対策専門官 土田 哲也
10:40~11:55 5歳児健診の意義および診察のポイント
鳥取県立総合療育センター 院長代理 小枝 達也
(11:55~12:30 昼休憩)
12:30~13:25 5歳児健診における問診のポイント
鳥取県こども家庭部/倉吉保健所 所長 小倉 加恵子
13:30~14:25 5歳児健診における専門相談とフォローアップ
埼玉医科大学小児科 教授 是松 聖悟
14:30~15:25 5歳児健診を始めるための準備と課題~現場の実践から~
千葉大学子どものこころの発達教育研究センター 特任研究員 河崎 智子
15:25~15:30 閉会挨拶
※敬称略