乳幼児健診を中心とする小児科医のための研修会PartⅤ(WEB開催)
日 時 | 令和3(2021)年6月13日(日)9:30~16:10(当日ログイン9:00~を予定) |
---|---|
会 場 | WEB開催 |
対 象 | 医師、その他 |
定 員 | 500名 |
参加費 | 四者協共催4団体の会員医師4,000円、四者協共催4団体会員以外の医師6,000円、非医師4,000円 |
申込方法
下記の申込フォームよりお申し込みください。申込受付手続き後に、事務局から「受付通知」「参加費入金方法」等についてメールでご連絡を差し上げます。メールのご連絡までに、1週間程度を要する場合があります。メール連絡が届かない場合は、恐れ入りますが、日本小児保健協会事務局(TEL:03-3868-3093、メール:jschseminar-tantou@umin.ac.jp)までお問い合わせください。
申込フォーム「乳幼児健診を中心とする小児科医のための研修会PartⅤ」
「乳幼児健診を中心とする小児科医のための研修会PartⅤ」開催案内チラシ
プログラム ※午前中の講義*について、日本小児科学会 日本専門医機構専門医(新制度)ⅲ小児科領域講習(合計2単位)を申請中です。
9:30 開会挨拶
午前の部
9:40~10:50
診察の基本
9:40~10:10
診察の基本「新生児期・1か月児健診」*
山本 英一(愛媛県立中央病院 小児科)
10:10~10:50
診察の基本「3~4か月児健診」*
河野 由美(自治医科大学 小児科)
11:00~12:00
子どものヘルススーパービジョン「Anticipatory guidance、新生児期・1か月児健診、3~4か月児健診」*
阪下 和美(東京都立松沢病院 精神科)
午後の部
13:00~13:40
保健指導のトピックス「離乳や成長に伴った栄養指導(偏食、小食)」
高増 哲也(神奈川県立こども医療センター アレルギー科)
13:40~14:20
整形外科領域「発育性股関節形成不全・O脚・側弯症」
朝貝 芳美(信濃医療福祉センター)
14:30~15:10
脳外科領域「潜在性二分脊椎症・水頭症・大頭症、小頭症」
井原 哲(東京都立小児総合医療センター 脳神経外科)
15:10~15:50
精神科領域「母親のメンタルヘルス」
立花 良之(国立成育医療研究センター こころの診療部乳幼児メンタルヘルス診療科)
15:50~16:10
行政機関との連携「児童虐待など支援対象者の把握と支援」
山崎 嘉久(あいち小児保健医療総合センター 保健センター)