2022.08.09
【日本小児保健協会メールマガジン】Vol.298(2022/8/9)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆ ◆◇ 公益社団法人 日本小児保健協会メールマガジン ◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ Vol.298 2022年(令和4年)8月9日 ---------------------- ■電子ジャーナル『小児保健研究』第81巻3号 ---------------------- ●提言 子どもの最善の利益を守るケアリング環境の創造を 筒井真優美 ●総説 HTLV-1 母子感染予防での小児保健関係者の役割 根路銘安仁 ●第37 回小児保健セミナー 成育基本法の成立で変わる小児保健 信州母子保健推進センターの役割と取組 西垣明子 ●研究 小児メタボリックシンドロームに関連する要因分析とモデル化 柴崎三郎 小児のスマートフォン使用と起立性調節障害 後藤正勝 他 通常学級に通う人工呼吸器装着児に関わる同級生の思い 新家彰子 他 乳児期の双生児とその母親の夜間睡眠行動の推移 近藤千惠 他 乳児の啼泣に対するストレス反応と心理的属性の関連性に関する実証研究 野々山友 他 先天性心疾患をもつ幼児の主体性を育むための看護支援モデルの開発 第1報 田畑久江 他 先天性心疾患をもつ幼児の主体性を育むための看護支援モデルの開発 第2報 田畑久江 他 ●報告 大学内0~2歳児保育施設における食物アレルゲン除去のための全園児同じ献立の取り組み 中原初美 他 配偶者の育児協力,育児支援者と母親のストレスとの関連―0~5歳児の母親の縦断的研究― 飯島彩加 他 COVID-19の流行による休園措置が幼児の体力に及ぼす影響 青山 翔 保育所乳幼児の母親の勤務先における子育て支援制度の利用状況と生活時間 泉 秀生 他 大学生における自身の病気や怪我の経験と現在のヘルスリテラシーの関連 笠井菜々子 他 ●症例報告 医療的ケアのない児への社会的処方としての訪問看護の導入 杉浦由希子 他 ●感染症・予防接種レター(第92号) 「風疹第5期定期接種が3年間延長されました」 多屋馨子 ●編集後記 堀口寿広