「第18回子どもの食育を考えるフォーラム」の開催について
第18回子どもの食育を考えるフォーラム
本フォーラムは、子どもの食・栄養に関して、社会の関心が高まっている中、子どもの食育の一層の推進に向けた取り組みの一つとして、平成19年以降、毎年開催しています。これまで肥満・やせ、授乳・離乳、サプリメントやメディア、ヘルスリテラシー、現代の食に関する知識の整理など、子どもたちを取り巻く食に係る様々な問題を一緒に考えてきました。今回は、様々な視点からの支援の実際をテーマに最新の情報をお伝えいたします。多くの方のご参加をお待ちしております。
(日本小児医療保健協議会(日本小児科学会・日本小児保健協会・日本小児科医会・日本小児期外科系関連学会協議会)栄養委員会)
開催日時:令和6(2024)年2月4日(日)13:00~15:00
開催方法:Web配信(ウェビナー)
テーマ:様々な視点からの支援の実際
主催:日本小児医療保健協議会(日本小児科学会・日本小児保健協会・日本小児科医会・日本小児期外科系関連学会協議会)栄養委員会
定員:1,000名程度
参加費:無料
申込方法:本講習会は事前登録制です。下記専用ページからお申し込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_FgGtoXW6TumPeb3wrFvvnA#/registration
申込締切:令和6(2024)年 1月29日(月)
プログラム:
- 1.摂食機能から考える離乳の進め方
田村文誉(日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック)
- 2.新しい食物アレルギーとその対応
稲毛英介(順天堂大学医学部小児科)
- 3.食品による窒息:子どもを守るためにできること
大平智子(宮崎県立宮崎病院小児科)
- 4.発達障害のある子どもの食支援の実際
西本裕紀子(大阪母子医療センター 栄養管理室)
詳細は以下をご覧ください。
https://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=17
問い合わせ先:
日本小児科学会事務局(TEL:03-3818-0091)